結婚前の身辺調査では、交際中にわからなかった婚約者の情報が手に入ります。
しかし、自分が結婚前調査をされた・されている可能性があると感じた場合「婚約相手に信頼されていないのかも知れない…」とショックを受けてしまうものです。
後ろめたい事実がなくても、「何を知られてしまったのだろう」という不安を感じてしまう方もいるでしょう。
本記事では、結婚前の身辺調査をされた・されそうな方に向けて、結婚前調査について解説します。
結婚前調査への理解を深めて、今感じている不安を軽くしましょう。
目次
結婚前調査(身辺調査)の必要性とは?
結婚をすれば、相手の家族と親族関係になるため、結婚は本人同士だけの問題ではないと考えられています。
結婚前の身辺調査により相手の素性や交友関係がわかれば、結婚生活をスタートさせてから思いがけない事実が発覚することを予防できます。
お見合い結婚が主流であった時代には、お見合い前に両親が相手を探偵に依頼するなどの方法で調査し、安心して子どもを結婚させられるかどうか決めていました。
このように、結婚前調査は今後共同生活を続ける相手との素性を知るために必要な調査です。
身辺調査により明らかになる情報の例
身辺調査と聞くと、何でも明らかにされしまう印象がありますが、実際には調査対象者に関するすべての情報を調査できません。
調査で明らかにできる具体的な情報は、次のようなものです。
どのような生活を送っているのか(趣味や借金の有無など)
結婚前調査では、相手が「どのような生活を送っているのか」が調べられます。
趣味やお金の使い方・借金の有無などが明らかになるでしょう。
婚約者に黙っていた趣味などがある場合には、結婚前調査でバレてしまうこともあります。
家族や親族に関する情報
離婚の原因が不貞行為やモラハラなど一方の過失が原因である場合、離婚前に被害の証拠を取っておくことで慰謝料請求ができる可能性が高くなります。
結婚により家族同士は親族になることから、相手の家族・親族についての理解も必要です。
例えば家族を含む親族に暴力団関係者がいた場合、今後の人生に何らかの影響が出てしまう可能性があります。
その他にも、素行に問題がある親族がいないかなどが調べられます。
婚約者の交友関係
結婚前調査では婚約者の交友関係も調べられます。
婚約者が暴力団関係者と接点がないかという点や、婚約しているにもかかわらず他に交際相手がいないかなど、婚約者に普段どのような交友関係があるのかを把握します。
現段階で浮気をしている方は、結婚前調査で知られてしまう可能性が高いことを知るべきです。
婚約者の婚姻歴や学歴・職歴
本人の婚姻歴・学歴・職歴などの情報も、結婚前調査で明らかになります。
婚約者に過去を偽ると、この調査でバレてしまう可能性が高いです。
学歴や職歴が結婚生活に大きな影響を与えるとはいえませんが、そのような嘘をついたことで相手からの信頼を失うリスクがあるとお考えください。
婚約者の職場や友人からの評判
自分が考える婚約者のイメージと実際の評判が異なるケースは多いです。
職場や友人から婚約者の評判を聞くことで、知らなかった一面が見えてくる可能性があります。
職場の評判がわかれば、今後の出世の可能性も予想できます。
結婚前に身辺調査をしても相手に知られない情報
結婚前調査で婚約者のすべての情報を手に入れられるわけではありません。
戸籍や住民票は、本人と配偶者または父母・祖父母にしか取得できません。
どのような高いスキルを持つ探偵事務所でも、戸籍・住民票は手に入らないのです。
結婚前の婚約者に自分の戸籍・住民票を見られる心配は、自分の親族が協力しない限りあり得ないと考えてください。
口座残高
結婚前に相手の資産を把握したいと考える方は多いですが、探偵事務所では調査対象者の口座残高を調べることはできません。
そのため、結婚前調査をされても口座残高までは把握されずに済みます。
人権に関わる情報
探偵事務所の結婚前調査では、特定地域の出身であること・在日外国人であることなど差別につながる調査を実施できません。
どうしても伏せたい事実がある場合でも、人権に関わる内容であれば知られずに済む可能性が高いと言えるでしょう。
また、結婚前調査に関わらず、探偵事務所が第三者の自宅に盗聴器を仕掛けるような調査は法律に反します。
結婚前調査の具体的な方法
具体的に結婚前調査は次のような方法で進められます。
調査されているかもしれないと感じる方は、思い当たる節がないかを考えてみてください。
尾行・張り込み調査
探偵事務所では探偵法に則り調査対象者を尾行・張り込みして情報を集めます。
プロの尾行や張り込みでは、調査対象者に気づかれないテクニックが駆使されます。
具体的には、業者を装う・その立地に溶け込む変装をするなどの方法が取り入られるケースが多いです。
聞き込み調査
聞き込み調査では職場や友人関係など、調査対象の関係者に探偵が接触して調査を進めます。
この際も、探偵は身分を隠して怪しまれずに相手から情報を入手するテクニックを用います。
また、1人2人からの情報ではなく多数の相手から情報を得ることで、調査対象の評判や素行を明らかにしていきます。
データ分析
調査対象がインターネットで個人情報を公開している場合には、SNSを含むインターネット上の情報から調査対象の交友関係や素行を探るという手段もあります。
個人情報を流していないつもりでも、プロの目で見れば重要な情報が明らかになっているケースが多いのです。
結婚前に実施する身辺調査に必要な費用の相場
結婚前調査に必要な費用は調査範囲によって異なります。
具体的な例は、以下を参考にしてください。
さらに調査範囲を広げて婚約者の親族まで調べるケースでは、どこまでの親族を調べるかによって必要な費用が増えていきます。
ご予算をお知らせいただけましたら、予算に合わせて最適な調査と料金プランをご提案いたします。
結婚前の身辺調査は結婚相手を知るために役立つ
結婚前調査をされた・されているかもしれないと考えている方は、「相手から信頼されていないのではないか?」と悲しくなってしまうものです。
しかし、結婚相手や結婚相手の親族とは一生のつきあいをすることになるため、相手について十分な理解が必要なことも知っておきましょう。
探結婚前調査をすべきケース
次のような状況で結婚を決めた場合は、結婚前調査をしたほうがよいでしょう。
自分の情報を伏せようとする相手に対して、婚約者が結婚に不安を感じるのは仕方がないことです。
結婚前調査をされてショックを受けるのは普通のこと
結婚前調査の重要性を理解しても、勝手にあれこれ調べられること・信頼してもらえなかったと感じることは誰にとっても悲しく不快なものです。
しかし、結婚前調査をした事実が何らかの理由で婚約者に発覚し、婚約破棄に至る・お互いの信頼関係に亀裂が入るケースもあります。
結婚前調査は婚約者自身が依頼しているとは限らない
結婚前調査をされてショックを受けている・がっかりしている方は、調査を依頼したのが婚約者ではない可能性も考えましょう。
相手の親が主導または子どもに内緒にして、結婚相手の調査依頼を受けるケースも多いです。
直接確認をせず、婚約者に結婚前調査をされたと決めつけないようにしてください。
結婚に精神的・経済的な安定は誰もが求めるもの
どんなに深く愛し合っていても、相手のすべてを把握することは不可能です。
「恋は盲目」という言葉があるように、交際相手だからこそ真の姿が見えにくくなるとも言えるでしょう。
これから一生続く結婚生活に精神的・経済的な安定を求めるのは、自然な行動ではないでしょうか。
結婚前調査は相手を信用できないから実施するものではなく、お互いが安心して結婚生活をスタートするために効果的なものだと考えるべきです。
結婚前調査を依頼したいと思ったときは
この記事を読んで結婚前調査に興味を持った方は、自分たちの未来のために結婚前調査をすることをおすすめします。
結婚前調査により、安心して結婚生活をスタートできるでしょう。
結婚前調査は信頼できる探偵事務所に依頼するべき
婚約者に気づかれずに結婚前調査を依頼する場合は、信頼できる探偵事務所を探さなければいけません。
探偵事務所の探し方は、以下のポイントを参考にしてください。
探偵業届出証明書の有無を確認する
探偵として仕事をするためには、公安委員会からの許可を得なければいけません。
「探偵業届出証明書」は信用の証と言えるため、多くの探偵事務所では証明書が見えやすいところに掲示したうえで、ホームページで届出番号を公表しています。
探偵業届出証明書が公開されていない探偵事務所は、違法業者の可能性が高いでしょう。
調査手法を事前に確認しておく
結婚前調査を行なう調査手法は探偵事務所により異なります。
また、それぞれの調査には別のリスクが存在するものです。
実施予定の調査手法のみでなく、考えられるリスクまで丁寧な説明をしてくれる業者を選ぶとよいでしょう。
誇大広告の探偵事務所に注意する
探偵に依頼する調査に限らず、世のなかに「絶対」「100%」のものはありません。
特に結婚前調査のような無限の可能性が想定されるものに対して、「成功率100%」などの表現を用いる業者は、誇大広告だといえるでしょう。
誠実な対応が期待できない可能性があるため、注意してください。
結婚前調査をされたら
自分が結婚前調査をされた事実に気がついたときは、誰もがショックを受けてしまうものです。
「相手は自分を信頼していないのかもしれない」「なぜ直接聞いてくれなかったのか」と落ち込まず、結婚前調査は婚約者が安心するために必要だったのだろうと考えてあげましょう。
また、婚約者の行動や経歴に不安な点があるのなら、結婚前調査を受けるべきです。
不安や疑問が解消されれば、安心して結婚生活をスタートできます。
ファミリー調査事務所は、一人ひとりの悩みに親身に向き合い、問題解決の心強いパートナーとして多くの方に選ばれています。
お困りのことがあれば、結婚前調査に特化した当事務所にご相談ください。
ご連絡いただければ、経験ある相談員が対応いたします。
執筆者:米良2025年1月14日
長年の情報収集経験を有し、英語での情報分析も得意とする。豊富な海外調査実績をもとに、国内外の問題を独自の視点で解説します。
ファミリー調査事務所 お問い合わせフォーム
ご連絡をいただいたら24時間以内に返信いたします。
お急ぎの方は、こちらから折り返しお電話するので、お名前・電話番号の記入のみでけっこうです。